昆布酢を使うと簡単にできる!おいしいしめ鯖レシピ
■初めての人でも失敗しない
しめ鯖というと、なんとなく調理のハードルが高そうなイメージがありませんか?しめ鯖のレシピにはいろいろなものがありますが、その中でも昆布の出汁がきいている昆布酢を使うと、さばに出汁の風味が入るので、旨味がアップして失敗しにくいしめ鯖を作ることができます。簡単にできるレシピをご紹介しましょう。使う材料は、
・さば1尾
・昆布酢 2分の1カップ
・塩 少々
です。このうち、さばは3枚におろしたうえで使うので、自分で3枚におろせない人は購入するお店で卸してもらうことをおすすめします。
作り方ですが、まずさばの水気を取るために、キッチンペーパーを使ってしっかりと水分をとってあげます。その上で、別のキッチンペーパーに交換してからさばの表面全体に塩を振りかけて、冷蔵庫で1時間程度寝かせます。こうすることによって、魚の内部からも水気がたくさん出てくるので、キッチンペーパーにシッカリ吸収してもらいます。
冷蔵庫から出してしっかりと水気を取り除いたら、パットの上にさばを薄く並べ、昆布酢を注ぎ込みます。この時、皮の面が下に来るように並べるのがポイントです。昆布酢を注いだら、さば全体がヒタヒタと浸かるぐらいが理想的なので、上手に量を調整してください。この状態で10分間、冷蔵庫の中で寝かせます。
10分経ったら、さばをひっくり返して、今度は皮の面が上になるようにパットの中に並べ、さらに10分間、昆布酢につけます。10分が経過したら完成なので、薄皮を取ったり小骨を取り除いたりしたうえで、おいしくいただきましょう。