お酢を掃除に使う方法
お酢にはさまざまな健康効果があることが知られていますが、実は食用として、だけではなくお掃除にも役立つとご存知でしょうか? お酢を使うことで掃除の効果もアップします。
お酢が掃除に役立つ理由
お酢が掃除に使えるのは、酸性による効果があるからです。台所のシンク周りのしつこい水垢や、洗面台の石鹸カスなどは、実はアルカリ性の汚れです。お酢は酸性であることから、これらアルカリ性の汚れを中和する効果があり、汚れが落ちやすくなります。お酢には殺菌効果もあるので、雑菌や食品の腐敗が原因で発生する悪臭に対しても予防効果が期待できます。
お掃除にお酢を使う方法
掃除用に適しているお酢はホワイトビネガーです。お酢には穀物酢や米酢、アップルビネガーなど様々なタイプがありますが、その多くは食用としての香りや旨味成分が強く、あまり掃除には適していません。ホワイトビネガーが香りや旨味成分がマイルドで、掃除用として最適です。水とホワイトビネガーを2:1の割合で混ぜ、スプレーボトルに入れれば掃除に使える「お酢スプレー」になります。ハッカ油やエッセンシャルオイルを加えれば、除菌効果も増します。
お酢を使って掃除できる場所
お酢スプレーが効果を発揮するのは、アルカリ性の汚れが発生している場所です。排水溝や冷蔵庫の中の掃除には、お酢スプレーが効果的です。特に冷蔵庫には消臭・殺菌の効果が発揮さえ、悪臭予防も期待できます。実はやかんなどに付くカルキ汚れもアルカリ性の汚れなので、お酢と水を1:1で混ぜた溶液をやかんに入れて沸騰させ、冷めてからスポンジ等でこすり落とすことができます。